明日もきっとマイペンライ by ごったい
ปลั๊ก
plák
プラック
15,500k Hit
クイック定義
1 | プラグ,コンセント |
定義 1
* 英語plug
構成する語 |
| ||||
---|---|---|---|---|---|
例文 |
登録日時: 2010/10/15 05:01
更新日時: 2018/11/24 17:44
登録ユーザー: -
明日もきっとマイペンライ by ごったい
1 | プラグ,コンセント |
* 英語plug
構成する語 |
| ||||
---|---|---|---|---|---|
例文 |
登録日時: 2010/10/15 05:01
更新日時: 2018/11/24 17:44
登録ユーザー: -
匿名さん
プラックと表記する気が知れない。日本人特有の安易さで、タイ語の発音に近く表記するには、プラ(ク)とするべきです。
2021/09/10 07:26
匿名さん
こうしてタイの方に指摘していただけると、もっと実用的な辞書になっていいですね。
でも、「気が知れない」という言葉はきっとあなたが思うよりも強いニュアンスです。よっぽど腹を立てているとき以外は誤解を与えてしまうと思います。
2021/09/10 14:18
管理人
タイ人の方なんですかね・・・?
カタカナ表記には弊害もあるのは承知しているのですが、初学者にはタイ文字はもちろん読めませんし、発音記号も読めないという方もいると思うので併記しています。
二重子音なのでプラともパラとも言えないし、末子音は確かに弱い表現(字を小さくするとかグレーにするとか?)にはしたいなと考えております。
ただ、言葉使いには気を付けなさい。
アクセス禁止にしますよ。
2021/09/11 08:35