明日もきっとマイペンライ by ごったい
อยากให้
yàak hây
ヤーク ハイ
56,700k Hit
クイック定義
1 | ...に〜してほしい |
成り立ち
定義 1
อยากให้(yàak hây) + 人 + 動作 : <人>に<動作>してほしい
อยาก(yàak) 「〜したい」と使役のให้(hây)を組合せた用法。
・私は彼にはタイ語が上手になって欲しい
-> ฉันอยากให้เขาพูดภาษาไทยเก่ง
-> chǎn yàak hây kháw phûut phaasǎa thay kèŋ
例文 |
---|
登録日時: 2010/09/21 06:10
更新日時: 2025/01/18 10:59
登録ユーザー: -
匿名さん
素朴な疑問ですが、この構文だと未来系のจะはどこにも入れなくていいのですか?
2021/06/10 15:15
管理人
入れても入れなくてもいいです。
会話では省略されることが多いと思います。
なお、จะ=未来形ではないです。
(過去でも未来でも、実際に実現していないこと)
2021/06/11 08:10