明日もきっとマイペンライ by ごったい
1 | 上がる,上げる,上昇する,上昇させる,登る,離陸する |
2 | 乗る,船から降りる |
3 | 増加する,向上する |
4 | よく見える,立派に見える,理屈が通っている,納得できる |
5 | 起こる[出来事が] |
6 | 〜てしまう[完結相] |
7 | 満ちる[月が] |
構成する語 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
例文 |
!! 「乗って行く」「乗って来る」という場合、乗り物に乗るという動作ขึ้นを先に言う!!
例えば「BTSで学校へ行く」と言う場合、ไป(pay)を先に言ってしまいそうになるが、
正しくは ขึ้นBTSไปโรงเรียน と言わなければならない。(ขึ้นではなくนั่งでもよい)
タイ語は常に動作の順番どおりに動詞を並べる。
* 英語のgo to school by trainのような表現もあるが文語的で話し言葉では使わない
構成する語 |
| ||||
---|---|---|---|---|---|
例文 |
形容詞 + ขึ้น(khʉ̂n) : <形容詞>の状態がさらに増加することを表す
・値段が高くなる -> แพงขึ้น(phɛɛŋ khʉ̂n)
・増える -> มาก/เยอะขึ้น(mâak/yə́ khʉ̂n)
・上手くなる -> เก่งขึ้น(kèŋ khʉ̂n)
程度が下がる、悪くなるというニュアンスの場合は 形容詞 + ลง(loŋ) を用いる。
例文 |
---|
動詞 + ขึ้น(khʉ̂n) で、「実物より立派に見える」「理屈が通っている」ことを表すことがある。
例文 |
---|
構成する語 |
| ||
---|---|---|---|
例文 |
登録日時: 2010/09/14 03:09
更新日時: 2018/12/09 22:14
登録ユーザー: -
ニック
ขึ้น の定義として (月が)満ちる(上弦)を加えてはどうですか。
事例 ขึ้น7ค่ำ 上弦7日(夜)
(月が)欠ける(下弦)はแรมです。
2018/12/07 21:51
管理人
登録しました。
リクエストありがとうございました。
2018/12/09 22:16
KY
船からだと反対の「降りる」という意味になるんでしょうか?
2019/01/31 10:48
管理人
船(小舟)の方が岸より低い位置にあるので、ขึ้น(khʉ̂n)とลง(loŋ)が逆になるようです。
でも近代の大型船はどうなんでしょうね・・・?
ちなみに乗る場合はนั่ง(nâŋ)でもいいです。
2019/01/31 11:20